贅沢な自然素材でヘアパック
根元ふんわり毛先まとまる髪へ
頭皮の皮脂にはキューティクルを補修し、毛髪の潤いを守る役割がありますが、実は女性の頭皮の皮脂は50代では20代の半分以下にまで減少してしまいます。
濃密補修エステトリートメントは髪のために厳選した豊富な自然素材による「ヘアパック効果」で毛先までまとまる仕上がりに。さらにノンシリコン、自然由来成分約97%だから、頭皮にも塗布することができ、頭皮へ直接栄養を届けることができます。
4種のオイルと18種もの和漢・植物エキスで
根元からぐっと立ち上がる若々しい髪へ
-
4種の植物オイル
美容液オイルと同じ4種の植物オイル配合で不足しがちな女性の頭皮の皮脂を補い、キューティクルを補修します。
-
オリーブ果実油(スペイン産・小豆島精製)
-
ツバキ種子油
(長崎産)
-
ユズ種子油
(鹿児島産)
-
コメヌカ油
(山形産)
-
サクランボ※1(山形産)
頭皮に栄養を与え、美髪に必要なケラチンをサポートしてハリ・コシのある髪を育みます。
-
水前寺のり※2(熊本産)
ヒアルロン酸の約5倍もの保水力をもち、毛先のパサつきもまとまる髪へ導きます。
How to use
1. 髪や頭皮に塗布します。
シャンプーの後、適量を手の平に取り、髪と頭皮に塗布します
2. 3分程度放置します。
ノンシリコンですので、頭皮にもよくなじませ、もみこんでから3分程度放置します(指の腹を使ってマッサージすると地肌活性化に効果的です。)
最後は十分に洗い流してください。
応用編
使用目安
ショート:サクランボ粒1~1.5粒大程度
セミロング:サクランボ粒1.5~2粒大程度
ロング:サクランボ粒2粒大程度
マッサージのコツ
指の腹を使い気持ちいいと思う強さで①~③の順に生え際から頭頂部に向かってもみほぐします。頭皮を動かすことを意識するのがポイントです。
表示名称 |
由来 |
水 |
精製水 |
ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) |
植物(パーム・ヤシ・ナタネ・大豆等)・合成 |
トリエチルヘキサノイン |
植物(ヤシ・パーム)・合成 |
水添ナタネ油アルコール |
植物(ナタネ)・合成 |
ミリスチン酸オクチルドデシル |
植物(ヤシ・パーム)・合成 |
ホホバ種子油 |
ホホバ |
プロパンジオール |
植物(トウモロコシ)・合成 |
スクワラン |
サトウキビ |
ソルビトール |
トウモロコシ・キャッサバ |
ペンチレングリコール |
鉱物・合成 |
オリーブ果実油 |
スペイン産オリーブの果実 |
ツバキ種子油 |
長崎産椿の種子 |
コメヌカ油 |
山形産つや姫の米糠 |
ユズ種子油 |
鹿児島産柚子の種子 |
マイタケ子実体エキス |
北海道産舞茸 |
スイゼンジノリ多糖体 |
熊本産水前寺海苔 |
アロエベラ葉水 |
沖縄産アロエベラの葉 |
ヘチマエキス |
富山産ヘチマの果実 |
キュウリ果実エキス |
石川産キュウリの果実 |
イチジク樹皮エキス |
大阪産イチジクの樹皮 |
セイヨウミザクラ果実エキス |
山形産サクランボ果実 |
豆乳発酵液 |
静岡産豆乳発酵液 |
ガゴメエキス |
北海道産ガゴメ昆布 |
センブリエキス |
長野産千振 |
ショウガ根エキス |
高知産生姜の根 |
オタネニンジン根エキス |
福島産高麗人参の根 |
ウンシュウミカン果皮エキス |
和歌山産温州ミカンの果皮 |
加水分解コメエキス |
兵庫産有機JAS米 |
ゲットウ葉エキス |
沖縄産月桃の葉 |
ツバキ葉エキス |
長崎産椿の葉 |
ユズ果実エキス |
徳島産柚子の果実 |
シイクワシャー果皮エキス |
沖縄産シークワーサーの果皮 |
セイヨウアブラナ種子油 |
アブラナの種子 |
ラベンダー油 |
ラベンダーの花 |
ローズマリー油 |
ローズマリーの葉 |
BG |
合成 |
イソプロパノール |
合成 |
ステアルトリモニウムブロミド |
植物(ヤシ・パーム)・合成 |
クエン酸Na |
発酵 |
クエン酸 |
発酵 |
エタノール |
サトウキビ |
フェノキシエタノール |
合成 |
*パラベン・石油系鉱物油・石油系界面活性剤・シリコン・合成香料・タール系色素・紫外線吸収剤・殺菌剤・合成酸化防止剤・旧表示指定成分・動物由来原料は無添加。
※1 セイヨウミザクラ果実エキス
※2 スイゼンジノリ多糖体
※原料の自然素材は、生育状況・収穫状況で産地が変わる可能性がございます。
※システム上表示価格より数円お安くなる場合がございます。