公式サイトでの初めてのご注文で1,000円OFF!
化粧⽔・保湿液
Coyori 彩醒
クレンジング・洗顔
UV・スペシャル
メイク
日本の女性は、世界中の人が見惚れるほど 美しくきめ細かな肌質を持っています。 その理由は皮脂の量にありました。
Coyoriは皮脂膜に着目し、 様々なダメージから肌を守り、 健やかに美しく保つために欠かせない 潤いと皮脂のバランスを追究。
皮脂膜を構成するミネラルを含む温泉水、 皮脂とよく似た働きをする国産植物のオイル。 この2つを基本とした ミネラル保湿液と美容液オイル。
Coyori独自の ミネラルとオイルに着目した シンプル2ステップです。
瞬時にミネラルを与える 「ミネラル保湿液」
肌悩みにじっくり働く 2層式 「美容液オイル」
日本女性の肌はきめが細かな一方、実はバリア機能が脆弱。そのため季節が移ろうタイミングで肌トラブルを起こしがちです。健やかで美しい肌を一年中保つためには、良質な皮脂が分泌され続ける必要があります。だからこそ、年齢とともに少なくなる皮脂を補い、皮脂膜を健やかにするスキンケアが大切なのです。
加齢によって、皮脂不足の状態が起こります。 30代から目に見えて減少し、 50代になると20代の半分以下に。 老化が目立ち始める年齢とちょうど重なります。
20代の肌が分泌する皮脂はフレッシュです。 良質なため肌によくなじみます。 しかし加齢とともに皮脂の質も変化。 ドロドロで均一に広がらないため、 本来の機能を果たせません。
気温と湿度が上がり始める春から夏にかけて 皮脂量と保湿量は増え、 気温が下がり始める秋から冬にかけて、 皮脂量と保湿量は減っていきます。
私たちの肌は、四季のある日本で生きています。 肌と四季は切っても切り離せないもの。
日本で過ごす女性の肌にとって より良いスキンケアを考えてたどり着いたのが、 その季節の肌に本当に必要なものを考えた、 オイルとミネラルだけのシンプルなケア。
季節で使い分ける2ステップケアで、 肌は、一年365日、健やかで美しくいられるのです。
Coyori最高峰のエイジングケア 「Coyori彩醒」 はこちら
皮脂バリアに重要なミネラルを 豊富に含む温泉水をベースに 肌の常在菌バランスに着目した発酵エキス※2と、 季節の肌に合わせた植物エキスをとかしこみました。 化粧水よりも贅沢な2つのミネラル保湿液が、 季節の肌に最適な保湿を叶えます。
ミネラルを豊富に含む美肌の湯※3を50%以上も配合
年齢とともに衰える皮脂膜を補う、そこで採用した1つが「温泉水」です。日本人の肌を1300年もの間、美肌に磨き上げてきた玉造温泉水を厳選。ミネラル豊富に含む温泉水が肌奥(※)まで潤し、さらに次に使う美容液オイルを均一になじませます。
※肌奥とは角質層を指します。
春夏は「発酵・和花澄エキス」※4 秋冬は「発酵・和果潤エキス」※5 を配合
紫外線によるシミやくすみなどが気になる春夏、空気の乾燥や冷えなどによるダメージが気になる秋冬。それぞれの肌悩みをケアする国産の自然素材を厳選してブレンドし、配合しています。
一度づけですっと肌になじみ、 潤いを深く※1
3~3プッシュを手のひらに広げて、肌を包み込むように押さえてなじませます。それだけで角層のすみずみまでミネラルを含む温泉水が染みわたり、肌は潤い、皮脂膜バリアは強化されます。
香りにもこだわり、 心と肌が瞬時にリラックス
天然由来のアロマオイルを配合。春夏用にはラベンダーにレモングラスを調合。つけた瞬間さわやかさが広がります。秋冬用にはラベンダーに加えてゼラニウムを調合。華やかな香りに包まれ、お手入れタイムがリラックスできる時間に。
※ 1角層層まで ※2酒粕エキス、トウミツ ※3温泉水 ※4酒粕エキス、トウミツ、ゲットウ葉エキス、ユキノシタエキス、ソメイヨシノ葉エキス、トウキ根エキス、ヒメナデシコ花エキス ※5酒粕エキス、トウミツ、ヤマブドウ樹液、ブドウ果実エキス、イチジク樹皮エキス
美容液オイルは、 四季に合わせて選べる4種類それぞれに、 25種以上の国産自然素材を厳選。 オイル層と美容液層を 季節の肌状態や心地よい使用感を考え 最適なバランスで配合しています。 その季節、その時の肌に合わせて 最適な1本を選んで使えます。
実験の結果、温泉水を50%以上含むミネラル保湿液を使用したあとに、美容液オイルをつけると、オイルが均一に広がることがわかりました。
※JIMOS調べ
独自のブレンドで配合した4種類の国産植物オイル
ツバキ種子油、オリーブ果実油、コメヌカ油、ユズ種子油、厳選した4種の植物オイルを、肌本来の皮脂に近づくようにブレンドしました。加齢によって減少する皮脂をしっかり補い、やわらかな肌に。たっぷりの潤い、ハリ、ツヤ。使うたびにその効果を実感できます。
肌環境に合わせて配合。1本で乳液、クリーム、美容液の3役
日本古来の知恵で使われてきた原料やその製法について、Coyoriは研究機関と連携し様々な試験を通じて成分や製品の効果を証明しています。そんな効果が期待できる植物たちを1本にぎゅっと凝縮してブレンド。肌に安心安全なのにきちんと成果を引き出す1本です。
界面活性剤不使用、オイルなのにサラッ!
Coyoriの美容液オイルは界面活性剤無添加。使うたびにボトルを振る、そのひと手間で美容液オイルは完成します。オイルが美容液を包み込んで肌奥(※)まで浸透。また、2層タイプだからべたつかず心地よく使えます。
肌と心をリラックスへ誘い、 夏と冬は限定の香りも
合成香料は一切使わず、自然の精油を使用。ラベンダーのやわらかな香りをベースに、暑い夏はクロモジ、レモングラスなどの爽やかな香りを。しんっと冷える冬はパルマローザなどの穏やかな気分になれる香りを愉しめます。
※6 ソメイヨシノ葉エキス ※7 ヒメナデシコ花エキス ※8 イチジク樹皮エキス ※9 ヤマブドウ樹液、ブドウ果実エキス
2010年、当時まだ珍しかった「皮脂」に先んじて着目し、 誕生したのがこの「美容液オイル」。今では58万人※もの お客様にご愛用いただいております。Coyoriのスキンケア 研究と想いがギュッと詰まった1品です。
※2018年5⽉31⽇時点の購⼊者数
2010年の誕生以来、実に累計275万本ものCoyori美容液オイルシリーズをお届けしてきました※12。おかげさまでCoyoriシリーズ※10は自然派エイジングケア通販コスメ市場売上8年連続NO.1※11。乾燥・ハリ・ツヤ不足に悩む多くのお客様から選ばれています。
※10 Coyoriシリーズ(全化粧品)から2021年3月末時点で販売されている商品 ※11 通販チャネルにて、天然植物原料を主成分として訴求し、かつ化学合成成分、肌に負担をかける恐れのある成分の配合を極力抑制(※無合成香料・無合成着色料・無鉱物油・パラベンフリー・ノンアルコール・石油系界面活性剤フリーの6種のうち4種類以上を実現)し、年齢に応じたお手入れにおいて、ハリ・透明感・潤いなど加齢に伴う肌悩みに向き合った訴求を行う化粧品市場における2013年度~2020年度売上実績。(TPCマーケティングリサーチ調べ) ※12 美容液オイル、美容液オイル-白-(さっぱりタイプ含む)、美容液オイル-潤-、Coyori 彩醒 美容液オイルのこと ※12 お届け本数とは、オリエンタルディープオイル、オリエンタルディープオイルL(さっぱりタイプ)、美容液オイル、美容液オイル-白-(さっぱりタイプ含む)、美容液オイル-潤-、Coyori彩醒美容液オイルの10~40mL各サイズを全て含めた2020年1月31日時点までの累計お届け本数(返品除く)です。