ダブル洗顔不要なのに
        メイクも毛穴汚れもしっかりオフ
      厳選した植物オイルが配合されたジェルタイプでメイクや皮脂汚れになじみやすく、優しい使用感なのにしっかり汚れを落とします。さらにダブル洗顔不要のため、忙しい中でも肌に負担をかけず、もっちりとした洗い上がりに。
      
      スキンケア成分が浸透しやすい
柔らかな肌へ
      「ネオソリューアクリオTM※1」は、水にも油にもなじむ性質が特長。水溶性美容成分の浸透をサポートして肌をほぐし、スキンケア成分を余すことなく吸収できる柔らかな肌へと導きます。
     
    
      
        汚れになじみ潤いながら
          しっかりメイクを落とす
        ユズ種子油がメイクや皮脂の汚れになじみ、しっかりオフ。毛穴詰まりのもととなる角栓もクリアにします。実験を重ね、メイク落ちに徹底的にこだわりました。
        
       
     
    
      
        とろけるような使用感と香りでダメージをリセットしてほしい
        毎日のクレンジングが手間だと感じる女性のためにダブル洗顔不要にしたため、忙しい中でも肌の状態に向き合う時間が作れます。天然精油の柚子の香りに包まれながら、とろけるジェルが肌も心もほぐす心地よさを堪能してください。
        
          Coyori 製品企画担当
            吉田由佳
          
         
       
     
    
      美容成分を配合し
        うるおいたっぷりの洗い上がり
      
        - 
          
           キュウリ※2(石川産)
            保水力の高い加賀太きゅうりから抽出した「キュウリ果実エキス」が潤い溢れる肌へと導きます。 
 
- 
          
           リンゴ※3(青森産)
            肌に溜まった古い角質をやわらかくして、角質除去をサポートします。 
 
- 
          
           アロエベラ※4(沖縄産)
            「植物性ヒアルロン酸」と呼ばれるほどの高い保水力で、バリア機能をサポートして、潤いをしっかり閉じ込めます。 
 
- 
          
           白ビワの葉※5(静岡産)
            日中受けた刺激や洗顔時の摩擦による刺激を抑えて、肌トラブルを防ぎます。 
 
 
    
      
      
        
          Step
          
          
          
          
          
          
          
          
            How to use
            1. まずは500円玉大をたっぷりと。
            
              
                500円玉大を手の平に広げましょう。量が少ないと、強く肌をこすってしまい、肌を傷めてしまいます。ちょっと多いかなと思うくらいが目安量です。濡れた手でも使えます。
               
              
             
            
            2. 下から上へ、円を描くように。
            
              
                皮脂の多いTゾーン、頬やあごなどのUゾーン、目元・口元の順で下から上に指先で円を描く様、やさしくメイクとなじませましょう。
               
              
             
            
            3. 30℃前後のぬるま湯で流しましょう。
            
              
                指の感覚がふっと軽くなったら洗い流します。このときお湯の温度が高すぎると肌の潤いを奪うため、必ず人肌程度のぬるま湯で。髪の生え際やフェイスラインは念入りに。
               
              
             
           
          
            応用編
            血行を促進して効果を高める
            リラックスマッサージにも
            
              <step1>
              
                指の第一関節を使って、内側から外側に向けて、やさしくなでるように線のように動かします。
               
             
            
            
              <step2>
              
                1. 第二関節を使って、アゴの下からフェイスラインを引き上げるように流します。それを3回繰り返します。
                  2. リンパに沿って流してください。
                  ※肌のすべりを良くするため、必ずクレンジングをつけて行ってください。
※マッサージの際には、こすりすぎないように注意し、お肌の状態をみながら行ってください。
               
             
            
           
         
       
      
        
         
          
          
            
              
                | 表示名称 | 由来 | 
              
                | 水 | 精製水 | 
              
                | オレイン酸ポリグリセリル-5 | ナタネ | 
              
                | プロパンジオール | トウモロコシ | 
              
                | カプリル酸ポリグリセリル-6 | ナタネ | 
              
                | グリセリン | ヤシ・パーム | 
              
                | ペンチレングリコール | 鉱物・合成 | 
              
                | BG | 合成 | 
              
                | ユズ種子油 | 鹿児島産柚子の種子 | 
              
                | キュウリ果実エキス | 石川産キュウリの果実 | 
              
                | アロエベラ葉水 | 沖縄産アロエベラの葉 | 
              
                | 酒粕エキス | 新潟産酒粕 | 
              
                | リンゴ果実エキス | 青森産リンゴの果実・種子・皮 | 
              
                | ユズ果実エキス | 徳島産柚子の果実 | 
              
                | ビワ葉エキス | 静岡産白ビワの葉 | 
              
                | チャ葉エキス | 静岡産原木緑茶の葉 | 
              
                | キハダ樹皮エキス | 宮崎産キハダの樹皮 | 
              
                | ユズ果皮油 | 高知産柚子の果皮 | 
              
                | ラベンダー油 | ラベンダーの花 | 
              
                | シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール | 合成 | 
              
                | カルボマー | 合成 | 
              
                | 水酸化K | 鉱物 | 
              
                | トリオレイン酸ポリグリセリル-5 | ナタネ・ヤシ・パーム | 
              
                | ラウリン酸ポリグリセリル-10 | ヤシ・パーム | 
              
                | フェノキシエタノール | 合成 | 
            
          
         
       
      
        *パラベン・石油系鉱物油・石油系界面活性剤・シリコン・合成香料・タール系色素・紫外線吸収剤・殺菌剤・合成酸化防止剤・旧表示指定成分・動物由来原料は無添加。
        ※1 シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール
        ※「ネオソリューアクリオTM」は日本精化株式会社の登録商標です。
        ※2 キュウリ果実エキス
        ※3 リンゴ果実エキス
        ※4 アロエベラ葉水
        ※5 ビワ葉エキス
        ※原料の自然素材は、生育状況・収穫状況で産地が変わる可能性がございます。
        ※システム上表示価格より数円お安くなる場合がございます。